Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

読者が最近2人増えて31人に。有り難うございます。

僕はブログランキングにも参加していないし、読者を増やすための努力を特にしているわけでもない。書いている内容も、参加者の多いFXや暗号資産、日経先物ではなく、どちらかと言えばマイナーな、大阪金だ。でも、チャートは万国共通なので、短期売買をしている人にとっては、何かの役に立つかもしれない。

後は音楽、映画、政治、読書等々。

以前の記事(最近でも時々)では、社労士ネタが多いが、これは僕が25年以上社労士国家試験の受験講師として活動してきたからだ。このネタはこれからも時々書くと思う。資産運用のブログではFIREを目指す人が多いが、恥ずかしながら僕がこの言葉を知ったのは、ごく最近だ。講師業がメインだったころは、とても、この手の本を読む余裕がなかった。そして、この言葉を知ったときにはすでに還暦を過ぎていたので、結局僕はFIREを実現できなかった。でも今は、老齢年金と投機や投資の収入、及び若干の就労収入で生活している。まぁ何と言うか、決して投機資金が潤沢にあるわけではないが、納まるところに納まった、という感じだな。

 

それでは、最近の成績。

9/8 米国時間(続き)1回の取引で、+5円

9/9 日本時間    3回の取引で、-10円

9/9 米国時間    4回の取引で、-7円

9/10  日本時間    1回の取引で、+1円

あまり上手くいってないな。何より参入のタイミングが悪い。それでも、自分なりに何とかリカバリできていると思う。

僕が見るチャートは、いつも下に表示してあるものだけだ。MACDボリンジャーバンドは、常に見続ける必要はないので、外してしまった(サブ的に使っているベンダーで表示させてはいるが、いつも見ているわけではない)。

失敗するときのパターンは主に2つ。

一つは、ルールを柔軟に解釈し過ぎてしまい、結果的に中途半端なサインで参入して、逆に持って行かれるパターン(下のチャート①)。

もう一つは、離席など何らかの用事でチャートを見れなかったときに、無理やりエントリーしたとたんに逆行してしまうパターン(同②)。

f:id:pinder:20210910144636p:plain

210909~10の大阪金先限5分足 
上のチャート左端近くで、実体が下げてくる中期線を超えたところで買ってしまったが、ここは早すぎた。その後、10日の零時台後半に買いパターンになったところを難平買い。その後、想定通り上昇したが、眠くなったので若干の損失で仕切った(本文の①)。
今朝、10時に入ってすぐ、陽線が立ったところを買ってしまった(飛びつき買い)。この前にトイレに入っており、戻ったとたんにこの陽線を見て「絶好の買い場を逃しそうだ」と錯覚してしまった。しかし①のときほど下げず、6320円どころでバウンドしてきたので、こちらはしばらく保持していて、若干の利益で仕切った(②)。
①②とも、きちんとした判断ができていれば、①では下げ、②では上げ相場を取ることができたと思う。なかなか上手くはいかないな。