2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
すべて終了。収益率は3.58%。4月中旬までは20%台を維持していたが、下旬にミスが相次ぎ、調子を崩した。15日から28日までの2週間で22コマをこなしたので、チャートを検討している余裕が無かった、と言うのは言い訳。忙しい日に限ってチャートが予想通り動…
今日は一日、HAで講義をしていたが、講義中はずっと4000円を維持していた。ところが僕が帰りの電車に乗ろうと名古屋駅に向っているところで下落が始まり、帰ったときには2時間で30円の下落幅は、金にとって決して小さな下落ではない。先物を1枚買っていると…
先月の協調介入時以降の円安スタート時の水準に戻ってしまった。巷では金価格の高騰が話題になっているが、それはあくまでドル建てでのこと。円建てでは1980年に記録した過去最高値6450円にははるかに及ばない(先日のブログで紹介した値段はあくまで上場以…
急にチャートが荒れだした。僕は買い玉を持っていたので、急落にびっくり。ところがそのすぐあとに急上昇。ニュース配信の中から原因を探ったが、すぐにはわからなかった。しばらくすると「S&Pが米国債の格付け見通しをネガティブ方向へ見直しに」と言うのが…
マーケットプロファイルをつけ始めた。僕が知る限りで、CXのブローカーでこの指標を提供していたのはHSフューチャーズだけだったが、結局取りやめてしまったようだ。ということで、昔のように方眼紙にアルファベットを手書きして値幅をプロットしている。た…
CB発動。僕はキャリアカウンセラーのテキスト校正と、明日の3コマ講義に向けての予習で、とてもチャートを観る余裕が無く、先ほど知った。大きく動いたあとは1〜2日はボラティリィティは期待できそうも無い。あせらず様子を見る。 社労士受験要綱が発表…
損失が拡大しないうちに頭を冷やす。ロコロンドン現物、東京共にチャートはヒゲだらけ。これじゃうまくいかない。
一度も4000円を割れていない。TOCOMでの過去についた価格を調べてみたが、1983年2月高値4060円は突破しそうだ(本日高値は今のところ4049円)。これを超えると1982年9月の上場来高値4326円が立ちはだかるが、これを超えるにはもう少し時間がかかろう。 NYは…
4000円をつけた。僕は、昨日は講義準備、今日は3コマ講義ということで、この2日で1度しかトレードに参加していない。東京市場は為替の関係もあり、NYのような最高値の更新には至っていないが、上場来高値の更新も時間の問題かもしれない。 僕が金価格の高…
製造業景況指数を受けて為替が大きく動いた。21時30分から1時間の変動幅は80銭くらいだろうか。今回は1度だけ参入したが、こういうときは、一般的に言って眺めているに限る。 ところで今年もMLB開幕の時期になった。楽しみである。4日には「東京物語…