Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

現在の建て玉は、

金・白金・小豆・アラビカコーヒーが買い建て、それからガソリン買い・灯油売りのストラドルである。金とアラビカを除いて思惑通り動いている。模範解答やテキスト原稿を作成していても、トレードはちゃんと行っているのだ。アラビカは売り推奨が目立つが、…

とりあえず、自慢話。

選択式:問5(社一)C=HA基本テキストⅡ553ページに記載。 択一式:常識問7C(児童手当の制定年)=同上テキスト同上ページに記載。 :国年問1B(福祉年金の開始)=同上テキスト181ページに記載。 上記に共通するのは、いずれも「制度の沿革についての設問…

選択式の検証終了。

労働系4科目であるが、内容的にそれほど難しい問題はなかったように思う。意外(というほどでもないか)なことといえば、雇用保険で数字がらみの設問がもうちょっと多いかな、と思っていたが。それより、社労士法が労働一般で出題されたことにびっくりした人…

受講生の皆さん、

受験お疲れ様でした。今日は名古屋での講義終了後くらいから頭痛がひどくなり、午後10時ころまで横になっていた。そのため、まだ本試験の詳細な検討をしていない。複数の受験校の模範解答を取り寄せたが、現在手元にある資料を見る限りでは、今回は、択一・…

いよいよ明日は、

社労士の本試験日である。いま午後11時を過ぎたところなので、受講生はもう休んでいるかもしれないが、明日はリラックスして試験に向き合ってほしい。皆さんが全員合格しても、今年の合格者の枠がいっぱいになるわけではないのだ。だから何も心配する必要は…

昨日書いたように、東京ガソと天然ゴムを

売りなおし。日足一目では明らかに下だ。金は買い玉ホールドだが、今日の下げで値洗いはやや悪化した。知人のトレーダーM氏に電話。久しぶりに彼のHPを訪ねたら閉鎖されていたからだ。曰く「最近はもっぱらFXをやっている」とのこと。そういえばガソの出来高…

結構動いた数日間であった。

先週末にかけて、日経平均は暴落、為替は急激な円高ということになり、予想していたような逆行現象の完成はならなかった。月曜日にゴムの売り玉を手仕舞ったが、ガソとゴムは売り直しができるかもしれない。金先限は2,389円をストップロスに買い玉を維持する…

今日はオイルの売り玉を利食い。

しかし、手仕舞いの値位置はやや高め。残念であった。昨日のNYが戻したのと、夜間取引が堅調だったので、売りはひとまず引っ込め。今回のオイルの下落をNY原油のチャートで検証すると、8月1日の高値直前に日足RSIは逆行現象を示している。そして今回、日経平…

児童手当法の改正について、複数の

人から質問を受けた。例えば、第1子から順に、5歳、2歳、1歳とした場合、改正前なら、順に5,000+5,000+10,000で、計20,000円であったが、改正後は5,000+10,000+10,000で、計25,000円になる。第2子(この場合2歳の子)は、今までなら5,000円だが、…

五桁目が2のアナタ、

しかし、五桁目の2にあのような意味があったなんて思いませんでした。まるで「秘密の記号」みたいですね。飲み会の期日の件、聞きました。土曜日ということしか決めていないので、詳細は、また。 今日の上級クラスで、本年度の社労士受験全講義日程を終了。…

OH栄校の今年度社労士受験講座は、

本日で終了。後は受講生に追い込んでもらうことになる(決して追い込まれないように)。本試験終了後に飲み会を予定しています(9月1日の夕方あたりはどうかな==まだ未定だが==)。出席ご希望の方は、企画者の夏山さんに直接伝えるか、このブログに書き…

サブプライムローン問題の影響で、

為替・株・商品市場、ともに混乱している。昨日今日は多少落ち着いたような気がするが、まだわからない。僕も金先物で買い玉を引かされてしまった。はっきり言って値段は、いくらテクニカルで予想したところで、付いてみるまでわからないところがある。それ…

8月5日の上級クラスは、

代講を頼むことになりました。母の四十九日で上京しなければなりません。統一模擬試験で間が開いてしまい、お知らせする機会を逸してしまいました。このブログを見ている上級クラスの方(といっても1〜2名の方か)、よろしくお願いします。質問があれば次の…