Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

25日の米国時間以降は+5円。

ところが、26日にやらかして-24円。この時は合計4回取引したが、最後の取引でしくじった。75%の勝率でも、4連勝できる確率は31%だ。それを忘れてはいけない。その後27日は、欧米時間で、前日同様に最後にしくじった。こうなってくるともう、トレードスキ…

今週に入ってtrade記録を付けていなかった。

22日 +18円、23日 +8円、24日 +16円、25日は欧州時間の途中までで+6円(記事を書いているのは24日だが、取引日程上は本日16:30以降の欧州時間は25日付の取引となる)。 個別のトレードを詳細にたどっても、大負けはないが、道中引かされて苦しむことが…

「FXで儲けているのは3割、損失が5割、7割の人が始めてから1年以内に撤退」

と言う記事をシニアガイドで見かけた。「海外FX wiki」というFX入門サイトが行ったアンケートの結果らしい。今年2月の調査で、男女計1,000人が回答しているようだ。これが中々面白い。 まず、調査時点で「FXを続けているか?」という問いに対し、「はい」が…

大阪金は、19日の日本時間で-8円、欧州時間で+11円。

毎日同じようにtradeしているつもりでも、ちょっとずつ感覚がズレてくることがある。いや、むしろその方が多いのかも知れない、と言うことを今回学んだ。見ているチャートも、パラメータも同じ。だが、どこに重きを置いて観るかによって、特に出動時の感覚が…

スパイク形状が出現。

昨夜の米国時間23時。5分足で見ると23:00からの5分で17円の急落。この直撃を受けた。この5分間の出来高は579枚で、群を抜いている。FOMC前だったとはいえ、出来高を伴っての急落だったので、方向性は下に向いたと判断し、やむなく-15円で損切し、途転売り…

明朝はFOMC。

日本時間03:00に政策金利、経済見通し公表、03:30からパウエル議長会見が予定されている。 今回は急ピッチで上昇してきた米長期金利に対する、その上昇スピードや水準に関する見解が大きな注目点だろう。 そんなこともあり、今日の日本株、特に後場は様子…

15日の米国時間で+11円。16日の日本時間で+2円。

米国では今週からサマータイム。取引開始時間や指標発表が1時間早くなる。個人的にはこの方が早くやすめるし、歓迎だ。ただ、本日は結構遅くまで取引してしまった。 21時過ぎから取引を開始したが、大阪金は陰陽線が交互に交じりながらダラダラと上昇してい…

京都・名古屋巡回(2)

前回、京都でのことは書いたが、名古屋のことは書いてなかった。 名古屋では昔の受講生に会った。僕が名古屋に来て初めて受け持ったクラスの人で、もちろん、既に社労士試験に合格している。彼は当初、僕のような仕事に憧れをいだいていたようだった。聴いて…

京都と名古屋を廻って、昨日帰京した。

昨年の2月頃に、渋谷でソール・ライターという米国の写真家の個展をやっていた。僕はこの催しを「日曜美術館(日美)」と言う番組で知ったのだが、この時は日程が合わず、行けなかった。もう見ることはできないな、と諦めていたが、ちょうど、日美の再放送が…

3/2(欧米時間)以降3/3日本時間終了までの取引。

全部で10回取引。戦績は+20円。 内訳は、昨夜の欧米時間で7回、+16円。本日の日本時間で3回、+4円。 今まで見ていたテクニカル指標に、出来高系指標を加えての判断にも、徐々に慣れてきたかな。ただ、今まで見ていると、出来高系指標がより威力を発揮す…

3/1及び3/2(日本時間まで)の取引。

3/1の日本時間は、9時台から11時台までの約2時間で6回取引。戦績は+5円。負けは1回だけだったが、これが-8円と、やや大きかったのと、1円幅しか取れなかったトレードが2回あり、どちらかと言えば疲れが溜まる時間帯だった。この2回は、後付けで5分足チャ…