Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

商品先物

4/10~11 大阪金ミニ先物 +68円

4/10は14:15に8479.5で買ってみた。15時にかけて順調に値を伸ばした。ボリンジャーの+2σに沿ったきれいな上げだったが、明確な利食い設定をせずに見ていたのはうかつだった。15時直前に上ヒゲを出したので、ヤバいかな、と思っていたら、その通り。見る見る…

4/7 大阪金ミニ先物 +12.5円

4/6のナイトセッションでは、21時台前半と22時台中盤以降に売りで獲れそうな場面があったが、何をやっていたっけな、この時。他の仕事で締切りのあるものが切羽詰まっていたので、多分、そっちの方が気になっていたのかも知れない。何でもそうだが、集中しな…

2023/03 月間損益 +6.6万

利益額的には、満足、と言うより出来すぎ。月初と月中に200円を超える値幅を獲得した日があったが、持越し玉を上手く利食えると、このような結果になる。他の日も利益額ベースで、全取引日で4桁(1000円以上)となり、取引日ごとの結果も、今までより満足い…

2023/2 月間損益 +1.2万

2月は、月の前半に高値で買った玉がしこり玉となり、思うように動きが取れなかった。何度かポイントとなりそうなところで売ってはみたが、アメーバで書いたように、肝心のポイントを外されて持上げられるわで、良いところはあまりなかったな。 月の後半では…

『相場金言集』(林 輝太郎 著  同友館 刊)読了

大分前に購入した本で、一度通読したのち、ちょこちょこと読んではいた。でも、ちょこちょこではダメだな。何年振りかで読み直した。 相場に関する「金言」というと、古今東西の相場格言を並べた本、という印象を持つかも知れないが、そこは輝太郎氏、ちょっ…

2023/1 月間損益 +11.0万

アメーバで僕がやっている ロッコのブログ にも書いたが、トレードの月間損益は、はてなの方で書くことにした。 日々のトレード備忘録はアメーバ。それ以外は今まで通り、はてな。 僕が金ミニで、今のような形で取引を始めたのは、2022年3月からだ。ここから…

年末年始点描

12月27日に少し時間が出来たので、友人と銀座を歩いて「樹の花」と言う喫茶店に入った。知っている人もいると思うが、ここは1979年の開店数日後の8月4日に、ジョンとヨーコが立ち寄ったことで知られている。店内はやや狭いながらも、クラシックな、落着いた…

『お米の先物市場活用法』(三次理加 著 時事通信社 刊)読了。

ちょっと長いが副題には「未払いリスクを回避できる 新たな販売先を確保、仕入れ先を拡充できる! 価格変動の不安が無くなる!」とある。 ところで、コメの先物取引についてはすでに、2020年5月16日、2021年8月8日の本欄で書いた通り、廃止となった。 2011年…

『交通誘導員ヨレヨレ日記』読了。(その2)

社労士・トレーダーとしての僕の経歴は、本欄にずっと書いてきた。東京の生活が主になった今でも、時々セミナー講師の依頼が来る。先日も、社会保険事務手続きの訓練講師の依頼を受けたが、お断りして後輩講師を紹介した。ただ、この分野の仕事を完全にやめ…

『次はこうなる』(市岡繁男 著 ICI.出版 刊)読了。

副題に「グラフで読み解く相場の過去、現在、未来」とあるように、1500年代のイタリア・ジェノバの金利推移から現在まで、金利、為替、株、商品など、様々なデータをグラフ化したり、チャート化したりして、章ごとに設定されたテーマに則り紹介している。本…

久しぶりに投機の話。

継続的に投機は行っている。本欄には書かなくなってしまったが、依然として「デイトレード」など、投資・投機関連のグループには入ったままなので、これからも、時々は書いて行こうと思う。 今月に入ってからは、大阪金先限6/1の10時台の上昇に乗って+4円。…

フィリップ証券の商品CFDを試す。

同証券はシンガポールに本拠を置く証券会社で、日本でも特徴的なサービスを提供している。 今回は、ニックさんのTurn Trading社と提携し、同証券に口座開設しているトレーダーの行うトレードについて、同社がコーチングしてくれる、というサービスを開始した…

大阪金先物、8000円/g突破です。

4/15の夜間取引序盤では、高値8116円を付けています。 僕が金投資を始めたのは、既に書いたと思いますが、ワシントン協定の前で、その時の価格は800円台でした(金先物の最安値は1999年9月の836円/g)。そのころと比べるとほぼ10倍です。ま、途中で売り買い…

『1000%の男 先物チャンピオンシップ奇跡の売買法』(フェアリー、炭谷著 パンローリング刊)(何度目かの)読了。

本書は2000年7~12月にかけて行われた、日本で(おそらく)初めての、リアルマネーによる先物取引のコンペ「第1回ロビンス-タイコム先物チャンピオンシップ」の優勝者(フェアリー氏)と準優勝者(炭谷道孝氏)の取引を詳細に記録した本だ。半年間の彼らの…

ドル建て金現物、先物ともに2000ドル到達です。

東京の金現物価格もグラム8000円を突破しました(ま、乱高下はするでしょうが)。 自分の保有資産の評価が上がるのは嬉しいことのはずなんですが、理由が侵略戦争ですからね。 冷戦構造はとっくの昔に崩壊したはずなんですが、アタマの中がそこから抜け出せ…

10/22 15:15までの成績

1 10/18欧米時間 売2買5 +7円 2 10/19日本時間 買1 + 3円 3 10/19欧米時間 買3 +16円 4 10/20日本時間 買2 + 3円 5 10/20欧米時間 買5 +17円 6 10/21日本時間 買2 + 6円 7 10/21欧米時間 買3 -22円 8 10/21日本時間 買2 + 1円 7は情けない結…

10/16 06:00までの成績

1 10/13欧米時間 売1買4 +27円 2 10/14日本時間 買3 + 4円 3 10/14欧米時間 買3 +10円 4 10/15欧米時間 売4買4 +24円 10月に入って日足ベースで上げ相場が続いていたので、いつ押しがあってもおかしくないと思っていた。15日の欧米時間でようやくそ…

10/13 00:45までの成績

1 10/11日本時間 買1 + 6円 2 10/11欧米時間 買2 +13円 3 10/12日本時間 買1 + 8円 4 10/12欧米時間 売2買4 +13円 1~3はほぼ自分のイメージ通りにトレードできた。しかし、4の最後の買いでトラブルが発生した。22:30過ぎに6421円で買い建ち。そ…

10/08 ~15:15の成績

1 10/07欧米時間 4回トレード(売2買2)して、+4円獲得。 2 10/08日本時間 1回トレード(買)して、+1円獲得。 1について 昨日の記事にも少し書いたが、18:30に6,297円で売ってみたが、19時までの間にこれが持上げられてしまい、19時前半にかけてほと…

最近の成績(~10/07 15:15)

1 10/05欧米時間 2回の取引(買2)で、計-7円 2 10/06日本時間 3回の取引(売1買2)で、計‐30円 3 10/06欧米時間 4回の取引(売2買2)で、計‐21円 前回の記事にある最終取引から6連敗。3では勝ちトレードと相殺しての数字なので、敗戦だけなら‐25円にな…

最近の成績(~10/05 15:15)

1 10/04日本時間 2回の取引(買2)で、計+4円 2 10/04欧米時間 5回の取引(売1買4)で、計+12円 3 10/05日本時間 2回の取引(売1買1)で、計-5円 今回の問題は、3。 今朝の日本時間、午前中の取引は割と分かり易い売パターン。9時台の下げを、エントリ…

最近の成績。

1 9/27日本時間 1回の取引(買)で、+1円 2 9/27欧米時間 2回の取引(買2)で、計+9円 3 9/28欧米時間 1回の取引(売2 買4)で、計+19円 4 9/29欧米時間 2回の取引(買2)で、計-51円 5 10/01欧米時間 7回の取引(全て買)で、計+13円 今回は言うまで…

最近の成績。

1 9/24日本時間 3回の取引(全て買)で、計+8円 2 9/24欧米時間 7回の取引(売4 買3)で、計+14円 1では、50円近くの下方ギャップを開けて始まった。結局、この日の日本時間は、このギャップを埋める動きを引けまでずっと続けることになるのだが、08:45…

最近の成績。

1 9/21日本時間 1回の取引(買)で、+4円 2 9/21欧米時間 6回の取引(売買各3)で、-7円 3 9/22日本時間 2回の取引(売買各1)で、‐9円 4 9/22欧米時間 6回の取引(売1買5)で、+6円 総じて酷い出来だった。 2では、17時に売り建てたが、その後じりじり…

日本時間への対処が上手くいかない。

08:45から始まるが、戦う気力がわかない。前にも書いたが、朝方の体温が低いせいだろうか。 色々と考えていたが、長く続けてきた生活習慣が原因かも知れない。 昨年まで社労士の受験講師をしていたが、仕事は平日の場合、18:30頃から始まることが多かった…

9/16の成績。

9/15欧米時間 7回の取引で、計+12円 売3 買4 7回で12円。酷い取引だった。欧州時間では18:55に6331円買、20:24に6327円売で、両建てとし、21時半直前までにこれを両方とも外して、各1円の利益。何でこんなことをしたのかと言うと、買ったは良いが、その後…

最近の成績。

9/10米国時間 3回の取引(買い2 売り1)で、計+5円 9/13日本時間 3回の取引(すべて買い)で、計+7円 9/14米国時間 4回の取引(買い3 売り1)で、計+11円 合計10回のトレードで、珍しく、負けはゼロ。しかしアブナイ取引もあった。 先程終了した米国時間…

凄いチャート発見。これは何のチャートでしょう?

答えは、「金限日」の日足。ゴールドスポット100という愛称で、2015年に鳴り物入りで登場した商品だ。ほとんどが陰線。相場が上昇するときも陰線で上げているという不気味さだ。 なぜこのような形になっているのか。自分で調べたり、業界の人に訊いたりして…

読者が最近2人増えて31人に。有り難うございます。

僕はブログランキングにも参加していないし、読者を増やすための努力を特にしているわけでもない。書いている内容も、参加者の多いFXや暗号資産、日経先物ではなく、どちらかと言えばマイナーな、大阪金だ。でも、チャートは万国共通なので、短期売買をして…

日経30000円を一時復活。

まぁ、株が上がって困る人はあまりいない。もちろん、信用で個別株を売っていたり、指数先物の売りポジを持っていれば話は別だが。それから以前、本欄に書いた1357のような、日経の下落で利益が出るように設計されたETFとかを持っていれば今の状況は大変だ。…