Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

2011-01-01から1年間の記事一覧

HAの補講終了。

約2時間半。完全なボランティアだったが、ほぼ目的通り、労災保険に入ることができた。嬉しかったのは、受講生の方から「東愛知新聞」というのを頂いたことだ。県東部の地域紙だが、こういうローカル紙は地域の事情も分かり、結構好きである。 年末で何かと…

HA社労士講座受講生の方。

28日の18時から補講をします。範囲的には労働安全衛生法を終わらせ、できれば労災に入りたい。よろしくお願いします。

今日は恒例になっている

日本マンパワー時代の受講生の人たちとの忘年会。僕が、今はもう無くなってしまった日本マンパワー名古屋校社労士講座を担当していたのは、平成12年8月までなので、もう11年前のことになる。この会もよく続いているなぁ、と思う。日にちは逆になってし…

HAでは15日に

2科目目(安全衛生法)、OHでは本日3科目目(労働一般)に入る。安全衛生法ではアストラムラインでの事故現場の慰霊碑写真、派遣法ではへき地医療の関連でブラックジャックのえぴそーど「古和医院」の話をする。書かれたのは昭和51年、もちろんこの時…

今日は今年最初の忘年会。

40人近く集まった。幹事の方々には、運営など、本当に大変だったと思う。おつかれさまでした。記念品まで戴き、講師としても身の引き締まる思いです。残念ながら社労士試験は、択一で高得点をとった人から順に合格していく試験ではない。こういう性格の試…

NY金の日足を見ると

10月20日以降、エリオットの5波動で上昇し下落する展開と見て取れる。この通りだとすると現在は下降波動の修正4波が終わるかどうか、というあたりと考えられる。着地点はほぼ行ってこいで1630ドル近辺か。時期的には来週後半。この時期には200本移動平均が…

OHでは、労基法の

2,3回目の講義が早くも終了。41条該当者まで話した。講義後にある女性受講生の方から「予習・復習をどのようにやったらいいか」という質問を受けた。OHのテキストは「講義を聞きながらテキストを読んで初めて完成する」テキストです。したがって、上級…

昨日は社労士試験の

合格発表日。合格率などの詳細なデータは試験センターから公開されているが、7.2%という合格率は、僕の知る限りでは平成6年の6.8%に次いで低い数字である。合格者数は昨年より900人以上減少している。過去10年では2番目に少ない。とはいってもここ10年は…

OHではすでに

労基法、安衛法、労働一般の3科目につい最近テキストの配布を終えた。安全衛生法のテキスト巻末には、安全衛生管理体制の横断比較の表が掲載されているが、2年ほど前の版からこの表が至れり尽くせりの完璧なものに変わった。僕のクラスでは変わる前のモノ…

TPPの参加問題について

国論が2分している。ただ、新聞報道などを読んでいると、具体的な数値をあげて客観的に是非を論じている記事はほとんどない。要するに感情論で互いに相手をけなしあっているようにさえ見えるのが、この国らしいところだ。そんな中で、月刊ダイヤモンド(だ…

先月27日の記事で

ドル円相場のことを書いたが、直後の為替介入で当面は78円前後で推移しそうだ。ここはもうひとふんばりで80円を目指して欲しいものだ。想定為替レートを80円前後に設定している企業が多いので円相場がここまで下落してくれれば雰囲気も変わってくのだろうが。…

TOCOMシステムダウン。

何が原因かわからないが、2日午前4時までの夜間取引は行われないようだ。今週はFOMCをはじめイベント盛りだくさん、さらにギリシャの国民投票問題が突如勃発し、金価格は急激に変動している。こういう時にトレーダーが市場に入れないことに対し、取引…

28日の夜間取引で、

2度ほど売ってみたが、共に持ち上げられ損切りとなった。その後、倍返しのドテンで夜間の終了までには利益を確保。来週は、2日のFOMCや4日の雇用統計がポイントになろう。これらのイヴェント次第ではあるが、金価格は基本的には上方向だと思う。 社労士…

先ほどドル円が

75円70銭を割れた。チャートで見ると21日以降、円高にドライブがかかっており、断続的な介入によって強引にチャートの形を変えない限り、75円割れは時間の問題である。8月上旬以降続いたレンジを下抜けたので、73円程度まで、そう時間は掛からないかもしれ…

CDA(キャリアカウンセラー)の

質問対応、やっと終了。今回は時間がかかった。回答を作成する前に金の買い玉を仕切る。24円幅とれた。相場は強そうだったが、おそらくすんなりと上昇することはない、と思っていたので仕切って正解だった。回答が終わって日本マンパワーに先ほど送信した…

ロンドンのゴールド

スポット価格と東京の金先物チャートを見ているが、とにかくよく動く。東京夜間の高低差は現在78円。昨日もほぼ同程度動いた。最近は平気で100円以上動く日も多いので、僕のような小資本の市場参加者は、よほど注意しないとラージ取引は危ないと考え、最近で…

6日に胃カメラ検査を

受けに行きました。僕は30才くらいの時にポリープが見つかり、以来胃カメラ検査は10回近く受けていると思いますが、今回は初めて口からではなく鼻からの胃カメラを選択しました。胃カメラの有用性は受診した誰もが認めると思いますが、のみ込む時のあの感…

PCの電源が

急に入らなくなった。DELLの電話サポートは丁寧だが、残念ながら今回はこれで解決、というわけにはいかなかった。27日に修理に出すことになったが、30日にきちんと修理されて戻ってきた。迅速的確で、データが壊れることもなかった。同社のアフターサー…

1ドル76円台の円高が

定着しそうな感がある。今日、ネットのニュースで日産のゴーン社長が「自動車業界のコンセンサスは1ドル100円」という意味の発言をしていたのを読んだ。ドル円の適正レートがどれくらいか、というのは、人それぞれ感じ方が異なるので、決め付けることは難し…

昨日今日と、用事があって

9ヶ月ぶりに上京。と言っても今回は仕事ではなく、僕の東京での拠点のすぐ近くで大規模な再開発が行われることになり、周辺地権者等に対し、条例に基づく説明会が行われたので、それに参加するためだ。参加者からは電波障害や日照の問題で懸念が示されたが…

先進国の株価、ユーロ相場が

不穏な動き。株はかなり下げているし、ユーロは本当に持つのだろうか(ギリシャ問題から崩壊か)。金相場も下げがきつい。一般的に金融不安時には金は買われ、価格は高騰する、と思っている人が多いが、必ずしもそうならないときもある。株や為替取引で損失…

先日本試験が

終了したと思ったら、早くも昨日からOHでの2012年受験講座が開校した。HAでは、本開講はまだだが、入門的な講座を既に実施している。休む間もなく新たな1年の開始である。 oさん、久しぶりです。合格後でも改正点をきちんとフォローしようとする姿勢は…

台風12号の接近による

暴風の音で目が覚めた。昨日は日本時間21時30分に米国の8月雇用統計の発表があったので、不用意なトレードは出来なかった。発表された数値はかなり弱く、NY先物、LD現物共に1880ドルまで上昇、という状況だったので基本は買いから入ったが、最後の…

今年の社労士試験が終了した。

受験生の方、おつかれさまでした。今回初めて、択一式と選択式の順が入れ替わったが、実力がよりストレートに得点に反映される択一がはじめに来た今回のほうが、受験生にとってより適切な感じがする。 択一はまだ全てを検証してはいないが、選択については問…

これはどーでもいい話なのだが、

今日、名古屋工業大学の下見に行ってきた(僕が試験を受けるわけではないが)。正門前の缶コーヒーの100円自販機に、ワンダの「数量限定緊急出荷 モカブレンド yellow diamond」というのを見つけた。初めて飲んだが、コクがあって結構美味い。コーヒー好きの…

先日、社労士試験監督員の

業務打合せ会があった。昔のクラスの合格者で、今は立派に実務家として活躍されている方にたくさん会うことができた。中には僕よりももっともっと責任の重い仕事を任されている方もいる。守秘義務があるので細かいことは言えないが、本試験当日に受講生と遭…

今日は2つの意味で記念すべき日。

1つは、コメが試験上場され、72年! ぶりにコメの先物取引が復活した。1730年に始まり、1939年に戦時統制が強まる中で廃止されていたものだ。確か2005年頃にも上場の話があったが、当時は農協の強い反対で実現に至らなかったと聞いている。価格決定力のある…

今週はいろいろあって

MLBをあまり見れなかった。いまBSでダイジェストをやっているが、延長19回、終わった時刻は午前2時すぎ。試合時間は6時間超。しかも誤審で決着、という試合があった。メジャーリーグの魅力は徹底的に勝負がつくまでやるところだね。観客から金とっ…

8月からFXのレバレッジが、

現在の50倍から25倍に引き下げられる。僕の主戦場である東京の金市場のそれは現在約55倍。つまり東京金とFXとでは、前者の方が後者より2倍資金効率が良い(つまりハイリスクハイリターン)ことになる。慣れとか資金的な制約などから考えると、個人…

最近はRSIのストロークを

独自に短期化したものを使って、東京金相場を見ている。長期的には確かなトレンドが形成されていても、短期トレードではそれだけを参考に取引するわけにもいかない。長期では買いでも短期では売り、あるいはその逆、ということもよくある。また、為替の影響…