僕が時々話すように、学習を始めた時期によって合格率が異なることはありません。本試験まで6箇月という時間は、集中力を維持するには適切な長さだと思います。ただし、仕事の都合や体調の関係で学習のスケジュールに狂いが生じないように細心の注意を払ってください。ロングのクラスと異なり、6箇月という短期では、大きく学習が遅れると、挽回するのが難しいからです。
頑張りましょう!
講義後、実務屋Nさんがお見えになりました(お久しぶりです!)。勤務されていたS川会計事務所(岐阜県揖斐郡池田町。最寄駅は養老線の美濃本郷駅)で社労士業務全般を任せられる人材を募集しているとのこと。1号館入口近くに求人票が出ていると思います。やる気のある方はこのブログにコメント下さい(携帯番号、メアド必須)。個別にご連絡します。もちろん、個人情報をブログ上に公開することはありません。
今日はこれから、ソチオリンピックでスピードスケート男子500メートルです。それにしても今年は、僕のようなスポーツ観戦ファンにとって、こたえられない年です。冬季オリンピックが終わると、来月あたりからMLBが開幕し、これが10月まで続きます。可夢偉が復帰したF1もほぼ同時期に開幕。さらに6〜7月はブラジルW杯。受験生の方は、本当に見たいものは見ても良いと思いますが(ちょっとだけ)、その後は2倍勉強しましょう。