Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

I本さん、8月2日の講義後、

待ってます。この日は択一式の演習なので、午後4時ころには終了する予定です。場所は1号館の7階か5階の大きな教室だと思います。教室の入り口に僕の名前のプレートが出ています。

やまちゃんさん、お久しぶりです。社労士は、合格してからも勉強しなければならないことが多いと思います。頑張ってください。応援しています。

夏山さん、先ほどはメール有難う。こんなことなら後10分延長すればよかったよ(冗談)。


ところで最近面白い記事を読んだ。日経平均の5年移動平均と10年移動平均が、昨年ゴールデンクロスGC)したという記事だ。これは史上2度目ということだ。GCは買いサイン、長期線のGCなので、日経平均も長期で見て買いサインが出た、ということだろう。両線の1回目のGCは何と1949年、敗戦から4年後のことだ。当時の平均株価は100円。もし僕が1949年の日本にタイムスリップして、当時の人に向かい、「平均株価は40年後の1989年に38915円になり、GDPは世界第2位。アメリカではGMが破産し、自動車ではトヨタが世界一、日本人の給料は世界でもトップクラス」などと言ったら、狂人扱いされたろう。これから40年後、僕はもう生きてはいまいが、最初のGCと同様のことが起こると仮定すると(今はそんなことを考えている人は皆無に近いが)、この国に近い将来急激なパラダイム転換が起こることが考えられる。キーワードはおそらく海底資源。日本は世界5番目の領海の広さを持つ。採取コストと技術の関係もあるが、記事では2010年代の半ば以降に商業ベースに乗り始め、徐々にこの国は資源国化する可能性があると述べている。僕の年代では、英国が北海油田の発見で石油の輸出国に転換した事実をリアルタイムで経験している。したがって、前記の日本に関する記事も荒唐無稽とは一概に言えない話だと考えている。