Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

先日、社労士会館で、5年に一度の

理研修がありました。倫理研修の受講は3~4回目でしょうか。初めの頃は演者の話を聴くくらいでしたが、後に、設例に対する考えを記述させたりと、徐々に大掛かりになってきました。そこに例のブログ社労士問題です。「社員をうつ病に罹患させる方法」。愛知県はこの問題の震源地だったためか、テキストにもこの事案が記載され、研修内容的にも、今までにはなかったグループディスカッションが設定されるなど、参加者である我々社労士にとっても準備が大変でした。

月刊社労士9月号で告知されていた15の設例を、連合会の動画講義などを使って検討し、当日のディスカッションでは、この中から指定された一つの設例に関して、参加者で討議する、というものです。グループリーダーや書記の方が優秀で、ストレスなく当日を過ごす事が出来ました。

社労士になると様々な研修会に参加できます。県の社労士会が主催する研修も数多くあります。多くは弁護士の先生を招いての座学ですが、ほとんどが会社(使用者)側の立場で話されます。もう少し多様な立場の人からの情報を得たい、と思うのは僕だけでしょうか。多様な情報源があれば、極端な情報発信がなされることも少なくなると思うのですが。

ところで、連合会の研修動画を視聴していて一つ気になることがありました。ノートPCを使い、パワポで説明される先生が多いのですが、ノートPC(VAIO)のカラーがピンクなんです。美しいピンク色で、画面への映えも良いのですが、講義をされている先生の表情との対比がなかなか面白く(失礼! でも、もちろんピンクのVAIOを使うな、と言っているわけではありません。むしろ、もっと使って欲しい)、気になって気になって。