Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

初学者の方から、勉強法に

ついての質問を時々受ける。ここ数年、僕が勧めている勉強法は次のようなものだ。
自分が使いやすいと思った1冊本の参考書を辞書代わりに使うこと。講義中にテキストの進度に合わせて確認しながら進めてもいい。
僕が作っていたときもそうだったが、OHのテキストは「過去に出題された主要な論点が次に出題されたときは、確実に得点できるようにする」というコンセプトで作られている。したがって、本試験出題論点のうち、大半はテキストの学習で賄えるが、本試験に出題されるのは過去に出た論点だけではない。また、過去に出た論点でも、出題の切り口が異なることもあろう。そういう場合に、違った角度から書かれている参考書が1冊あると助かることがある。何を選ぶかは個人の好みによるが、書店で選ぶときは、ある程度時間をかけ、自分が不得意な箇所をどう書いているかを読み比べて確認するといい。ちなみにHAの基本書(赤い表紙のヤツ)は、僕が11月からこれを使って講義をするが、2分冊だったのが1冊にまとまって、かなり使いやすくなった。「うかるぞ」やT社の基本書も、出来としてはいい。L社の基本書はまだ見ていないが、例年通りならいい出来だろう。YCの「速習」(だったっけ)も、去年今年と、2人ばかり使っている人がいたので見せてもらったが、読みやすい。


ところで、受講生の方にお願い。インフルエンザの予防接種は絶対に行なってください(出来ればここ2週間以内に)。一度体調を崩すと10日間くらいは遅れてしまいます。これは痛い。また、咳が出るときはマスクの着用や、水分補給でのどを潤すことも忘れないようにしよう。