Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

20日のHSでのセミナーは、

OH講師陣フル稼働で代講を立てることが出来ず、断念した。同社のANDシステムはトレードソフトとしてとても優秀だが、個人的に使いこなせていない部分もある(特に注文系)ので、そこを知りたかった。これは次の機会に。


今、HAで失業者を対象とした簿記・PC・社会保険の講座を担当している。同様の講座の担当はOHでも2〜3回担当したが、今回も30前後の女性が大半、みんな明るく、テレビで報道される高失業率などの暗い雰囲気はない。みんな、「払った保険料は取り返さなければ損」という感覚だろうし、それ自体は自然な考えだろう。制度としては彼女ら、彼らがそれなりのスキルを見につけて、企業社会に戻っていくことが出来ればいいのである。受託しているHAも利益になるし、何人かが他の講座に興味を示してくれれば御の字である。
ただ、今月を例にとれば、夜間の受験講座の講義時間数は計15時間に対し、委託訓練の時間数は計40時間である。ま、制度の枠組みが違うので単純な比較は出来ないが。


ところで昨日、講義外の用事でOHに行ったら、むとう君がK川先生に質問していた。むとうくん、細かいところが気になるかい? 僕も受験生時代は、割と質問をよくするタイプだったので、気持ちはよくわかるが、疑問の中には、全体の学習が終わって振り返ったときにはじめて解決する類のものもあるので、かまわず前に進んだほうがいいよ。合格後に業務をしていくことでわかってくることも多い。とりあえず今は、わかることも大事だが、得点できるような勉強をしてください。