Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

先ほどヒューマン(HA)から帰宅し、

シャワーを浴びて、食事を済ませた。今日のHAは行政法の答練。社労と同じく週1回3時間で終了時刻は21時45分。延長なし。大原(OH)の講義は8割がた延長するが、あれは各回の進度が全国一律で決まっている上、僕の講義スタイルとして、省略をまったくせず、答練を絡め、さらに若干の脱線をするからだ。これに対しHAでは、基本的なカリキュラムはあるものの、僕の講義進度に合わせて若干のアレンジを毎回施している。要するにカリキュラムどおりに進んではいないわけだが、最後まで聴いてくれれば、テキストの内容+αはきちんと提供させていただく。僕はこのスタイルを日本マンパワー時代から15年以上続けている。そういう意味ではOHでの講義は時間の制約という点はあるが、ここは大手校でクラスも複数なのでやむをえないな。


HAから雇用関連の講義依頼を受ける。今年2回目。OHの担当の先生も、国の予算が心配になるほど盛況だ、と話していたが、多くの学校で、様々な分野で行われている。中でもPC、経理が多い。社会保険はこれらに比べたら開催頻度は少ないようだが、それでも求職者が労働・社会保険の知識を持つことは将来的にプラスになるだろう、という思いで引受けている。法律は弱者の味方ではなく、それを知っている人の味方だからね。ただ、時期が9月下旬から10月中旬までなので、TOCOMの24時間化との折り合いをどうつけるか。ま、1ヶ月なので問題はないだろうが。ところでテクニカルアナリストも国家資格にならないかな。米国ではなっているというので、日本でもひょっとしたら5年後には公的資格くらいにはなっているかも。



円相場は若干戻している。2時15分現在で84円30銭近辺。NY金先物は1233ドル。現物価格を踏まえた円換算では3346円前後か。東京の夜間終値が3313円なので、安値を売り込んだ向きが捕まった可能性もある。