Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

M子さん。合格おめでとう

ございます。これで次のステップに進めますね。この資格は企業の中・外を問わずに活かせる資格ですから、CDAその他関連分野の勉強をするにも都合が良いと思います。今後のご活躍を期待します。


鬼頭さん、やまちゃんさん、来年の栄冠目指して頑張りましょう。それなりのレベルまで得点できているのですから、それを維持しつつ、改正などの新たな点をフォローすることを怠りなく。再学習の場合はメリハリをつけるのが特に大切だと思います。わかっているところに時間をかける必要なないので、テキストの「頻出」マークや、「改正」論点にシフトするのも効果的だと思います。


ところで、「金田一少年」録画しましたが、寝転んでみていたら本当に眠ってしまい、まだきちんと観ていません(このときは観始めるのが遅すぎた)。原作は結構な長編だったので、それを1時間にどうやってまとめているのか興味がありますね。個人的には次週の作品が好きなので期待してしまいます。しかし、スペシャル番組とはいえ、7年ぶりに新作が放送されるのはファンにとってうれしい限り。


Oさん、今回は残念でしたが、1点差ならツイていなかった、と思い、気持ちを引きずらないことが大切ですね。クラスは上級をお勧めします。上級は毎回、「上級ポイントチェック」が配布され、ここにやや難度の高い設問が出てきます。他に大きな違いはありませんが、僕の講義では、上級の場合、基本的な部分の説明を若干省くことがあります。


先物相場のほうは、金曜日に売った玉を昨日今日で全玉利食い。金は値幅が120円になってから初のSL。銀・白金・ガソも一度はSLを付ける暴落。この暴落をほとんど取ることができた、と言いたい所だが、本日の仕切りのタイミングに問題あり。結果論であるが、前場寄り付きで仕切るのが最良だった。いくらで寄るかは板合せの段階でほぼ水準がわかるので、それを前提に、目標値段まで下がらなければ幾ら逆行した段階で仕切るかをはっきりと決めておくべき。今回は(というか、今回も)仕切りが若干遅れた。
デイトレでは、DレンジでのIRブレイクと後場のBBの拡散のタイミングを捉えることができたが、こちらも仕切りのタイミングが難しかった。数枚のオーバーナイトを考えたが、日足チャートではこれから本格的に「戻りを叩かれる」状況にならないとも限らないと読めるので、買いでの持ち越しは自重した(本日は売り玉の持ち越しもない)。
これで10月に出した穀物の損失を十二分に埋めた。