Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

2009-01-01から1年間の記事一覧

実務屋Nさん、

ピンときました。よく話していたのに、すぐ気づかなくて、失礼しました。 また近況を聞かせてください。

米国の雇用統計の結果は、

すでに報道されている通り、失業率は10.2%と大きく悪化し26年ぶりの水準とか。これを受けてドル建て金価格は1100ドルを一時突破。ドル安が続く限り(当分続きそうである)金の高騰はとまりそうもない。短期的な上下はあるが、仮に今後1000ドルを割ることが…

今日は社労士試験の合格発表日。

オフィシャルサイトで詳細がアップされている。それによると、選択式は25点(各科目3点以上、ただし労基安衛、労災、厚年は2点)以上、択一式は44点以上かつ各科目4点以上(いわゆる足きりはなし)、ということである。全体的にほぼ予想通りだろうか。合格さ…

NHKスペシャルで、

「永田町・権力の興亡」というシリーズを放送している(今日が三回目)。このブログにも以前、細川連立政権を小沢が作った、という話を書いたことがあるが、今回の放送は、僕みたいに現代政治を斜めから見ている人間にとって、とても面白い番組になっている…

昨日はチャート的に戻したといっても、

日中取引では力強さに欠けた。僕も金とゴムを少し取引したのみ。外電が急落しているので月曜の東京は軒並み下げるだろうが、その中でもゴムは比較的基調が強いので注目している。ちなみに僕は、中期的に高いと思っている。 中国版ナスダック始動(31日付中日…

今日は買いで勝負。

金は先日ここでも書いたが、3000円の支持線近辺まで下落。ここで跳ね返されたので、買いを試す。他にゴムは臨機応変に売り買い、白金とパラジウムは買い、という感じ。ここ数日の下落でボラテリティが高くなっており、この2日間のトレードは基本的にデイトレ…

現在、商品は総売り状態。

金は昨日のTOCOM夜間では3076円の安値引け。日足チャートでは支持線は3060円どころ、これを下回ると3000円どころとなる。3000円は割れないと思うがどうだろうか。 夏山さん、そりゃそうですよね。「お言葉」ですから。

岡田外相による天皇の「お言葉」発言で、

結構議論が交わされている。民主主義国だから色々な意見を表明できるのは当然のことだが、「何様のつもりだ」とか「罷免」という言葉を見ていると、真正面から真剣に論じている人もいるのだろうが、中には相当たまっている人も多いのかな、という気がしてく…

金、白金、パラジウム、ゴム、コーンを

断続的にトレード。CXは総じて強く、本日はゴムを一度売り建てたが持ち上げられそうになったので、すぐに仕切った。後はすべて買い。売りで踏ん張っている人が多いようだが、チャートが示しているのは買いである。講義の仕事をしていると、8月の社労士試験後…

土曜日に通常の季節性インフルエンザの

予防注射を打ってきた。受講生の方は特に、必ず打つように強くお勧めする。いったん罹ってしまうと少なくとも1週間は学習が遅れるからね。これは痛い。 先週はゴム、パラジウム、コーンを断続的にトレード。デイトレもあるが、数日間の値動きに合わせて取る…

前回の記事で、金価格は

2930円の抵抗を抜ければ次は2950円、「中期的には」3000円と書いた。しかし結果は周知の通り。この日記を書いている今(19時44分)現在、NYの電子取引では1057ドル(3067円)まで伸びている。すでに史上最高値を連日で更新。今後は1000ドルという価格が特別…

昨日の講義の後、駅の号外で

中川昭一元財務相の急死を知る。とっさに僕は自殺かと思った。父親の一郎氏が自殺しているからだ。僕は一郎氏の自殺から15,6年はたつのかな、とぼんやりと考えていたが、今日の中日新聞を読んで1983年であったことを知った。もう25年以上経ったのか。故中川…

岐阜で開催されたHSのセミナーに参加。

このような無料セミナーは期待はずれに終わることも多いのだが、今回は違った。 忘れないうちに骨子をまとめておこう。 1 シンプルに考えろ。5日MAが上向いたらエントリー。下向いたらエグジット。 2 トレンドラインは実体との接点が多いほど強力。長いほ…

貴金属アナリスト、亀井幸一郎氏の

セミナーに参加。ファンダメンタルズの人だが、デイトレードはともかく、日足チャートに基づく中期的なトレードでは、季節要因やファンダメンタルズ的な要因は知識として持っておきたい(最終判断はあくまでテクニカルだが)。日足といえば、18日の中日新…

きょうはむとうくんに

骨を折ってもらった飲み会。速習クラスの方も出席いただき、楽しかった。これを機会に同期生としての繋がりを深めてもらいたい。通学コースのメリットはこういうところにあるのだから。 ところで、もし来年サイドチャレンジするのなら、今年の本試験で択一が…

結構映りの良い

ムーディブルースの映像を見つけた。キーボードを弾いているのが、わが敬愛するマイク・ピンダー氏。楽器は「メロトロン」といって、鍵盤の数だけ、再生専用のテープが格納されているという、超アナログ楽器である。ストリングスとの相性がよく、オーケスト…

しかし暑い。

名古屋に来てもう15年たつが、東京にいた頃よりも、冷暖房をまわす期間が明らかに長くなった。クールビズは5月から10月までやってほしい。僕の地区だけかどうか不明だが、まだ結構蚊がいる。 今ほしいものは、性能の良い蚊採り器具と、使いやすいヘチマ…

13日の講義は

OHなので、すまないが教室まで来てくれるとありがたいな。 今日から、僕がメインで使っているブローカー、大起が手数料を改定。さらに、再来週からドットコモの取次会員に移行。という事で、この会社を使うメリットがあまりなくなってしまった。そこで当面、…

昨日の日記で、13日に

講義があることを書いたが、むとうくん。良かったら講義後に会わないかい? 12時半過ぎに1号館だよ。 別に理由はないのだが、T.Rexの映像を探していた。メタル・グゥルは、過分僕の知っている中で最もチャーミングなロック。

今日から、2010年受験に向けての

講義が、OHで始まった。先日、今年の本試験が終わったばかりなのに本当に早いものだ。HAでもプレ講義が始まっている。HAではすでに昨年の受講者数を上回る申し込みが来ている。今日は講義の帰りに書店で「月刊少年ライバル」10月号を購入。「金田一少年」の…

現在、雇用統計待ち。

僕も金の買い玉をすべて仕切った。嵐の前の静けさか。

今日は19時55分に投票を済ませ、

10分後に帰宅して開票速報を見たら、10分前に僕が入れた候補の当確がもう出ている。開票が始まった直後なのに、なぜ??? という感じだ。俺の一票なんて、小さいものだな(昨日書いたように、小さいなら平等に小さくないとな)。 そこで明日の予想。 日経平…

8.23ショックですか。

まぁ、立ち直れないショックは、そうそうあるものではないよ。ところでむとうくん、30日は出席するでしょ? ブログに僕が書いた記事は使ってもかまわないけれど、詳細はそのとき話そうか。でも、あんまりこういうことに気を遣ってくれなくてもいいよ。 今回…

択一式の検証を大体終了。

前にも書いたが30日のOHでは、下記の僕の検証結果と、採点サービスの途中経過とを照合して、合格ラインを占いたい。HAでは、僕の書いたテキストから出た部分を紹介する予定(福島県教組事件や特別一時金など)。 ※難易度 難しい×→△→○→◎易しい ◎100(ほとんど…

受講生の方から、受験の報告を

メールや電話などでいただいている。個別にいただいたものには必ず返事をしますので、しばらくお待ちください。30日の11時からOHで、16時からHAで解答解説会を予定している。OHでは例年通り採点サービスの際に集計した数字から今年の合格ラインを予測する。…

社労士試験受験、お疲れ様でした。

とりあえず選択式。 H21年 社会保険労務士試験 解答速報 ※難易度 難しい×→△→○→◎易しい<選択式> 〔問1〕【労働基準法及び労働安全衛生法】 A−15 ◎ すべての者 B− 6 ○ 経済生活の安定:福島県教組事件 C−16 △ 生活保障 D− 3 ○ 勧告 E−10 △ 作業方法 …

決戦の日がせまって来た。

僕も9日にOH、14日にHAで今期の最終講義を終えている。講義で話すべきことはすべて話しているので、後は受講生の方々に頑張ってもらうだけだ。今回は、講義でも話したことがあるが、最後のアドバイスを三つ。 1 会場周辺美化のため、大手校は自粛するという…

今朝は地震で目が覚め、

しばらく揺れを感じていた。でも、このくらいなら問題なかろう、と思ったのでまた寝た。ところで、OHの択一式直前対策第7回(厚生年金)の問6Dの解説で、設問とは関係ないが、農林共済の保険料率について言及した。そのとき同共済に適用される保険料率につ…

米雇用統計の予想外の強い数値を受け、

円は急落、商品は急騰。今、OHでの講義から帰宅し、白金の5分足チャートを見ているが、日本時間の21時30分に真っ赤な火柱のような突然の大陽線。僕の感覚では、遅くとも3826円で買いのストップオーダーを入れていると思うが、できれば直にこのときのチャート…

昨年9月27日の

ブログで、「ケースシラー住宅価格指数」のことに触れたが、このとき「指数は下げ続けているが下げ方がだんだんと緩やかになってきている」という趣旨のことを書いた。本日発表された最新の同指数によると、2年11ヶ月ぶり!に前月比で上昇に転じた。前にも書…