Rocco's log ~プログレ好きの警備員 trader with 社労士~

社労士試験、投機関連(大阪金先物が中心)その他諸々。このブログのトレードに関する箇所は、僕の勝手な相場観を書いています。価格も僕の予測に過ぎません。内容の正確さに最善は尽くしていますが、一切の責任を負うものではありません。売買は必ずご自分の判断で行って下さい。また、記事中で氏名の敬称は原則として省略しています。ご了承ください。

2013-01-01から1年間の記事一覧

完全合格コースの

労基・安全衛生法の補講時にお話したテキスト未掲載事項は、本ブログの本年3月16日辺り(速修クラス用に書いた記事)に掲載してあります。12、1月ご入学の方で、若干掘り下げて学習しておきたい方は、過去の本欄記載事項を確認するとよいかと。科目、ペー…

19日に、数年前の

合格者、Sさんの結婚式の二次会に呼ばれて参加させていただきました。おめでとう。合格した時以上の笑顔だったんじゃないかな。サグラダファミリアに行ったら、なぜ、建設にこれほどまでに長い時間がかかるのか聞いてきてくれないかな。ずっと不思議に思っ…

労働保険事務組合の

報奨金交付申請書の提出期限を、従来の「9月15日まで」から「10月15日まで」に変更(報奨金省令2条)。ただしこれは、本日の官報掲載なので、平成26年受験用の知識です。平成25年の試験には関係ありません。

9〜11月くらいの早い

入学月の方は、講義の受け方につて僕が話したことを覚えておられるかもしれません。 「基本はメモを取りながら聴くこと」そして「復習時に、それを元に講義を頭の中で再構成すること」 再構成できれば講義を理解したことになりますが、再構成できなければ、…

社一2、3回目講義関連

介護保険法 (保険料の減免等=法142条) 市町村は、条例で定めるところにより、特別の理由がある者に対し、保険料を減免し、又はその徴収を猶予することができる。 (保険料納付原簿=法145条) 市町村は、保険料納付原簿を備え、これに第一号被保険者の氏…

20日の上級クラスで、

12、1月入学の方の労基・安衛法の補講(土曜日)を開講しないことについて、複数の受講生からご質問を受けました。僕もこの時まで忘れていたのですが、カリキュラム一覧表を見ると、確かに土曜日の欄に斜線が引いてあります。昨年9月にカリキュラムを確認…

速修クラスが開講して

2ヶ月ちょっと経過しました。通常クラスより、1科目につき1回程度講義回数が少なく、定例試験も自主提出(教育訓練給付金対象者は除く)なので、モチベーションの維持が重要なポイントになります。ページビューの数字を見ると、僕のクラスに出席されてい…

厚生年金保険法の

講義(13、14日)でご紹介した条文(一部改変)を掲載しておきます(テキストP150解説関連)。 併合認定の規定による障害厚生年金の額は、その額が併合認定により消滅した障害厚生年金の額より低額であるときは、従前の障害厚生年金の額に相当する額とする…

今年度の社労士試験

受験案内が官報に掲載されました。オフィシャルサイトでも「受験案内」が既に発表されていますので、詳細はそちらでご確認ください。 試験日は8月25日(日)。合格発表は11月8日(金)。 愛知県の試験地は、名城大学天白キャンパス、名古屋工業大学の2箇…

マーガレット・サッチャー

元英国保守党党首が死去しました。僕が尊敬する数少ない政治家の一人でした。僕は思想的な左右というよりも、自分の政治家としての信念を貫くことのできる人を評価します。サッチャーが登場したのは1970年代。時代背景的には女性の権利拡張運動が世界的に広…

29日の速修クラス関連。

以下は、昨年12月24日のブログに掲載した記事の再掲です。速修クラスの人も一応確認しておいてください。中小企業退職金共済法(労働一般テキストP217 ポイント1関連)1 「一定の金額」とは:退職金の全部を分割する場合、5年分割だと80万円未満、10年分…

本日の速習関連

労働一般テキスト67(労組法)1 ポイント関連 損害賠償(法8条) 使用者は、同盟罷業その他の争議行為であって正当なものによって損害を受けたことの故をもって、労働組合又はその組合員に対し賠償を請求することができない。 →組合の争議行為によって使用…

速修(22日)、完全合格、上級(23、24日)

労働一般テキスト 17 2. 「省令で定めるもの」とは、当該法人の直接又は間接の構成員の数が10以上(H15厚生労働告示444)であるもの。 26参考2. 許可の基準の特例 雇用の機会の確保が特に困難であると認められる労働者の雇用の継続等を図るために必要で…

速修クラス補講

労働安全衛生法 テキスト96ページ 2 関連 絶対的欠格事由の追加 年齢を理由とした欠格事由 多くは18歳未満の者を欠格年齢としているが、高圧室内作業主任者免許のみについては、20歳未満の者を欠格年齢としている。 同ページ 3 関連 就業制限業務従事者が…

速修火金夜クラス関連事項

労基法 190、192ページ関連 「その後30日」は解雇が制限される期間であり、解雇の予告までが制限されるわけではない。したがって、制限期間後に満了すべき解雇の予告を制限期間中に発することは差し支えない。194 7.関連 労働者が予告手当の受領を拒絶した…

東日本大震災から

2年が経ちました。 亡くなられた方には、改めてご冥福をお祈りいたします。 まだ相当数の方の行方がわかりません。 1日も早い消息の判明をお祈りします。また、被災者の方々に置かれましては、少しでも早く、日常の生活を取り戻されますように。

5日から、速修クラス3月

入学が開講しました。僕は速修の担当は今回で2度目になります。1度に進む分量は通常クラスよりもかなり多いので大変ですが、ポイントを絞ってポンポンと伝えていく感じの講義にしたいと思っています。 開講時にもお話しましたが、必要な事項で講義中に伝え…

特定求職者雇用開発

助成金の支給要件となる採用労働者に、「児童扶養手当を受けている児童の父である者」が追加されました。パート労働法や雇用対策法にも「父子家庭の父」という文言が追加されています。調べてみると、母子家庭と父子家庭との間には、支援格差といったものも…

9日に、第3回目の勤務等

フォーラムがありました。大槻哲也先生がいらっしゃる、ということでしたので、是非出席したかったのですが僕は講義ででられず、友人に資料だけいただきました。資料には社労士法改正関係の記載があり、この辺どういう話をされたのか、友人に聞いてみたいと…

昨日から速修コースが

始まりました。講義の冒頭でもお話しましたが、速修クラスの講義の補足をブログで行おうと思っています。すでに法改正事項や僕が受け持っている他クラス(完全合格及び上級クラス)の補足事項については既に記載を始めているので、在籍クラスを問わず参考に…

閉館した浅草六区映画街の

跡地再開発に、凌雲閣(浅草十二階)の復活が企画されているようです。この建物は関東大震災で倒壊しましたが、僕の祖父が上がったことがある、という話を親父から聞いたことがあります。ちなみに僕の部屋の入口には、江戸東京博物館で購入した凌雲閣の暖簾…

今の東京金相場は、

なかなか面白い相場つきです。NYでは米国の経済指標にこのところ強いものが多く、景気持ち直しへの期待感から株式市場に資金が流入、金利は上昇気味、金利のつかないゴールドの価格は、どちらかと言えば停滞しています。ユーロ・ドル相場は、ユーロ圏の財政…

法改正:健保法

平成25年度の任意継続被保険者の標準報酬月額の上限は、前年度と変わらずの28万円。船員保険の疾病任意継続被保険者は前年度の38万円から41万円に変更。 講義のご質問メールをコメント欄に時々いただきます。それ自体は問題ありませんが、回答については原則…

本日の上級クラスの

講義で話せなかった内容を以下に記載します。出題可能性は低いので、テキストの学習を優先してください。労働保険審査官(会)法(労審法) 1.審査請求の取下げ(法17条の2) 審査請求人は、決定があるまでは、いつでも、審査請求を取り下げることができ…

今日、ジュンク堂で

「55歳からのハローライフ」という本を手にしました。ざっと見ただけで買ってはいませんが、興味を引く内容ではありました。著者は村上龍。僕はこの人の作品は「5分後の世界」「あの金で何が買えたか」の2冊しか読んだことがありません(もっとも、後者は…

謹賀新年

NYでは昨日の「財政の崖」協議の一応の決着を受け、リスクオンモードの確認となり、現在、kitcoでは1675ドル(円換算で約4696円)まで上昇しています。ドル円は86.90台。個人的には86円手前でちゃぶつくかと思っていましたが、意外とすんなり抜けてきま…